Quantcast
Channel: 説教ライブ|カトリック 英隆一朗神父の 福音 お休み処
Browsing all 308 articles
Browse latest View live

ヨハネ福音書6章51-58節「教会はキリストの体」2020年6月14日キリストの聖体の祝日

ヨハネ福音書6章51-58節「教会はキリストの身体」2020年6月14日キリストの聖体の祝日 福音書 ヨハネ福音書6章51-58 〔そのとき、イエスはユダヤ人たちに言われた。〕51「わたしは、天から降って来た生きたパンである。このパンを食べるならば、その人は永遠に生きる。わたしが与えるパンとは、世を生かすためのわたしの肉のことである。」...

View Article


マタイ福音書10章26-33節「イエスの仲間として」

マタイ福音書10章26-33節「イエスの仲間として」2020年6月21日聖イグナチオ教会ミサ 今日の福音書朗読とお説教の聞きどころ イエス様は私たちを仲間だと言ってくださいます 新型コロナウィルス感染を防ぐための自粛期間の後、教会はもう今までのあり方では続きません これからの教会に必要なのは「仲間」としての関係性ではないでしょうか これから教会がどうなるのだろうと心配な人におすすめ

View Article


マタイ福音書10章37-42節「神の恵みの命を生きるなら」

マタイ福音書10章37-42節「神の恵みの命を生きるなら」年間第13主日2020年6月28日聖イグナチオ教会ミサ 今日の福音書朗読とお説教の聞きどころ あなたにとって一番大切なものは何でしょうか? 家族?命? 復活の命を生きるなら、日々の苦労も悩み事も、違って見えてくるでしょう 悩み事が絶えない人に

View Article

マタイ福音書11章25-30節「安らぎと平安の道」2020年7月5日

マタイ福音書11章25-30節「安らぎと平安の道」2020年7月5日入門講座グループ洗礼式のミサ 洗礼を受けても、実際の苦労が減るわけではありません ですが、イエス様は私たちの苦しみを共に担ってくださると約束されています 苦労は同じでも、安心感と平安な気持ちに支えられるのは間違いありません 「福音お休み処」の意味が知りたい人におすすめ

View Article

マタイ福音書13章1-23節「良い土になる」2020年7月12日

マタイ福音書13章1-23節「良い土になる」2020年7月12日年間第15主日洗礼式のミサ   今日の福音書朗読とお説教の聞きどころ 今日の福音書は「種まき」の話です 農業で大切なのは、まず、土壌でしょう 神様の恵みを大きく育てるには、良い土が必要なのです 洗礼を受けた後の信仰生活の励みにおすすめ

View Article


マタイ福音書13章24-43節「毒麦を育てる意味」2020年7月19日

マタイ福音書13章24-43節「毒麦を育てる意味」2020年7月19日年間第16主日幼児洗礼式のミサ 今日の福音書朗読とお説教の聞きどころ 物事は良い悪いと決めつけられない場合もあります 何が本当に悪なのか、毒麦を育てながら識別し続ける必要があるでしょう 子どもが思うようにならないと悩んでいる人におすすめ 行き詰まっていると感じる人にもおすすめです

View Article

マタイ福音書13章44-52節「神様の埋蔵金」

マタイ福音書13章44-52節「神様の埋蔵金」年間17主日2020年7月26日聖イグナチオ教会ミサ 今日の福音書朗読とお説教の聞きどころ 畑に埋まっている宝物とはなんでしょうか? クリスチャンは、神様から無尽蔵の宝の眠る畑を貰っているのではないかと思います 畑の作物の量に一喜一憂していたら、宝には気付かないでしょう 自分は他人に比べて恵まれていないと感じる人に  

View Article

マタイ福音書14章13-21節「信じる人になる」

マタイ福音書14章13-21節「信じる人になる」2020年8月2日年間18主日洗礼式のミサ 今日の福音書朗読とお説教の聞きどころ イエス様はわずか2匹の魚と5つパンで5000人以上の人を満腹させる奇跡を行いました 神様の恵みは、危機的な状況であるほど、大きく働くのです ですが、それは「信じる人」であるかどうかが大きな分かれ目でしょう 今の状況に、神様も信じられない、と嘆いている人に

View Article


マタイ福音書14章2-33節「静かに囁く神の声」

マタイ福音書14・章2-33節「静かに囁く神の声」2020年8月9日年間19主日 聖イグナチオ教会ミサ この福音書朗読とお説教の聞きどころ ペトロが湖の上を歩けたのはイエス様を信じていたからです 疑念が湧いた途端に、私たちもペトロのように、人生の荒波に溺れそうになるでしょう 神様があなたにささやく声を聞き分けて歩むのが「信仰」です 「何が正しくて、何が正しくないのかわからない」と迷っている人に

View Article


ルカ福音書1章39-56節「からだを通して来る恵み」

ルカ福音書1章39-56節「からだを通して来る恵み」2020年8月15日被昇天の大祝日聖イグナチオ教会教会ミサ 今日の福音書朗読とお説教の聞きどころ マリア様は人間の体を保ったまま天にあげられました イエス様も人間として十字架上で苦しみ、人類の罪を贖ったのです 人間の苦しみも、神の恵みも、あらゆるものは、私たちのからだによって受け取られます マリアの被昇天についてよくわからない人におすすめ

View Article

マタイ福音書16章13-20節「私は誰でしょう?」

マタイ福音書16章13-20節「私は誰でしょう?」2020年8月23日 年間21主日 聖イグナチオ教会 今日の福音書朗読とお説教の聞きどころ ペトロでさえ、イエス様について何もわかっていませんでした あなたにとってイエスは誰でしょう? どんなイエス様につながりを感じるでしょう? イエス様がわかることは、自分がわかることです イエス様と向き合ってみましょう

View Article

マタイ1福音書6章21-27節「あなたの十字架を」

マタイ1福音書6章21-27節「あなたの十字架を」2020年8月30日 年間22主日 聖イグナチオ教会 ペトロはイエス様の栄光と受難の関係についてわかっていませんでした あなたも洗礼を受けたらそれで大丈夫だと思っていませんか? 日々、小さな十字架を担う生き方を心がけましょう 十字架の苦しみは勘弁してほしいという人に

View Article

マタイ福音書18章15-20節「つながり、祈る」

マタイ福音書18章15-20節「つながり、祈る」2020年9月6日年間23主日A年 今日の福音書朗読とお説教の聞きどころ 2人、3人で祈る時の祈りは、実はとても真剣なケースが多いのです ひとりで祈ったら、心が折れてしまいそうな時、2人、3人で祈ると力強い祈りとなるでしょう 人ばかりでなく、被造物とともに祈ることができるでしょうか? 今こそ、共に祈ることが大切な時です...

View Article


マタイ福音書18章21-35節「自ら牢獄につながれて」

マタイ福音書18章21-35節「自ら牢獄につながれて」2020年9月13日年間24主日A年聖イグナチオ教会ミサ 今日の福音書朗読とお説教の聞きどころ 今日のテーマは「赦し」です この話の家来は私たちの現実そのものです 神の無限の恵みに気がつけば、私たちはすぐさま囚われから解放されるでしょう ゆるせない人がいる、不本意な現実を受け入れられない、などの苦しみがある人に

View Article

マタイ福音書20章1-16節「1デナリオンの等しい恵み」

マタイ福音書20章1-16節「1デナリオンの等しい恵み」2020年9月20日年間25主日聖イグナチオ教会ミサ 今日の福音書朗読とお説教の聞きどころ あなたはこの話を聞いてどう感じましたか? なんとなく納得がいかないと感じるなら、朝から来て働いていた人の立場に立っているのでしょう 夕方から働いた人の立場からこの福音を読んでみてはどうでしょうか 神の国の常識は、この世の実力主義、成果主義とは違います

View Article


マタイ福音書21章28-32節「言葉と行い」

マタイ福音書21章28-32節「言葉と行い」2020年9月27日年間26主日A年聖イグナチオ教会ミサ 今日の福音書朗読とお説教の聞きどころ 今日の例え話は、神の言葉を受け入れて、それを行う人と行わない人の話です 承諾するのも難しいことですが、実行することはさらに難しい 神の国は、言葉と行いによって築かれていきます この一週間、み言葉を行いによって示すことができますように

View Article

マタイ福音書21章33-43節「聖体拝領の力と恵み」

マタイ福音書21章33-43節「聖体拝領の力と恵み」2020年10月4日年間27主日英語ミサ(初聖体) 今日の説教は英語ミサでのお説教です 福音朗読 マタイ21章33-43節...

View Article


マタイ福音書22章1-14節「共に集う喜び」

マタイ福音書22章1-14節「共に集う喜び」2020年10月11日年間第28主日聖イグナチオ教会ミサ 今日の福音書朗読とお説教の聞きどころ 「婚宴」は神の国の恵みの喜びをあらわしています 婚宴と同様、神の国の恵みの喜びは「神との交わり」と「仲間との交わり」です 現代社会は、仲間とのつながりが弱くなっていますが、人間同士のつながりも神国の喜びの大切なポイントです...

View Article

マタイ福音書22章5-21節「全ては御手の中に」

マタイ福音書22章5-21節「全ては御手の中に」2020年10月18日年間29主日聖イグナチオ教会ミサ 今日の福音書朗読とお説教の聞きどころ この世の全ては実際は神様のものです そう思えば、この世の諍いは極めて小さなつまらない事に見えてくるでしょう 私たち自身も神のものなので、喜びのうちに自分自信を捧げて生きていきたいものです 聖イグナチオの自分を捧げる祈り 主よ、...

View Article

マタイ福音書22章34-40節「神様が育ててくださる」

マタイ福音書22章34-40節「神様が育ててくださる」2020年10月25日年間第30主日聖イグナチオ教会幼児洗礼式のミサ 今日の福音書朗読とお説教の聞きどころ 神様の恵みを特別に感じるのは、男女が出会い、結婚し、子どもが生まれることでしょう 家族の愛に育まれて子どもは育ちますが、人間の愛には限界があります ですが、神様の愛には限界はありません...

View Article
Browsing all 308 articles
Browse latest View live